2009年06月01日
2009年05月30日
カステラ
長崎の「異人堂」というところの
「特製 五三焼かすてら」
メグリア本店で開催されている
九州物産展でゲットしました
名前の「五三」とゎ
原料の卵の割合が卵黄五・卵白三
というところかららしいです。
濃厚だけど優しい甘さ
かつ、後味さっぱり
お試しあれ
ちなみに
九州物産展ゎ
6月2日(火)までです
「特製 五三焼かすてら」
メグリア本店で開催されている
九州物産展でゲットしました
名前の「五三」とゎ
原料の卵の割合が卵黄五・卵白三
というところかららしいです。
濃厚だけど優しい甘さ
かつ、後味さっぱり
お試しあれ
ちなみに
九州物産展ゎ
6月2日(火)までです
Posted by ワーウィッカー at 08:56 | Comments(1)
2009年05月29日
ヘタしか…
アメリカンチェリー
同僚に追加で取ってきてもらうと
空の皿を持って
力強く
「ヘタしか無かったです!」
と…
大人気なようです…
同僚に追加で取ってきてもらうと
空の皿を持って
力強く
「ヘタしか無かったです!」
と…
大人気なようです…
Posted by ワーウィッカー at 22:42 | Comments(1)
2009年05月29日
アメリカンチェリー
三好町にある某焼き肉屋
デザートバーがあります
そこのアメリカンチェリー
甘い!
アメリカンチェリーって
あんまり甘くない印象だったけど
かなり甘い!
おいしゅうございましたm(_ _)m
デザートバーがあります
そこのアメリカンチェリー
甘い!
アメリカンチェリーって
あんまり甘くない印象だったけど
かなり甘い!
おいしゅうございましたm(_ _)m
Posted by ワーウィッカー at 22:38 | Comments(1)
2009年05月29日
2009年05月27日
2009年05月21日
クーリーズ!
イオンモール岡崎にある
コールド・ストーン・クリーマリーに行ってきました
-8℃の石板の上で、
アイスクリームといろいろな素材をミックスしてくれて
リクエストをしたら スタッフみんなで歌まで歌ってくれる
あのショップです。
そのコールドストーンが、うれしいイベントを開催してました!
Frozen-surprise Colly's
(フローズンサプライズ クーリーズ)と題して、
フローズンドリンク「クーリーズ」を
来店した全員に無料で試してもらっちゃおうという、楽しい企画。
平日にも関わらず、なかなかの盛況ぶりでした。
5種類の中から、わたしはグリーンティーベリーをオーダー。
グリーンティーフローズンをベースに
スイートクリームアイスクリーム+ストロベリーという組み合わせ。
なんとなく宇治抹茶ミルク的な感じを想像してたのですが…
そこはコールドストーン、良い意味で裏切ってくれます
とくに!ミックスされているイチゴの果肉が
いいタイミング・絶妙な甘酸っぱさ で、楽しませてくれます。
アイスクリームを食べた後って、
そのままだと口の中の甘さが気になっちゃうんですけど
このクーリーズは、食べた後とてもサッパリしてました。
その隣はストロベリーチーズケーキというクーリーズ。
わたしは食べていないのですが、
ヨーグルトフローズン+アイスクリームの組み合わせは
やっぱり間違いないみたいです。
完食です(笑)
みなさんも一度ぜひお試しを!
ちなみに…歌は「ミッキーマウス・マーチ」をリクエスト
ディズニー系なら大概いける とスタッフさんは言ってましたよ
コールド・ストーン・クリーマリーに行ってきました
-8℃の石板の上で、
アイスクリームといろいろな素材をミックスしてくれて
リクエストをしたら スタッフみんなで歌まで歌ってくれる
あのショップです。
そのコールドストーンが、うれしいイベントを開催してました!
Frozen-surprise Colly's
(フローズンサプライズ クーリーズ)と題して、
フローズンドリンク「クーリーズ」を
来店した全員に無料で試してもらっちゃおうという、楽しい企画。
平日にも関わらず、なかなかの盛況ぶりでした。
5種類の中から、わたしはグリーンティーベリーをオーダー。
グリーンティーフローズンをベースに
スイートクリームアイスクリーム+ストロベリーという組み合わせ。
なんとなく宇治抹茶ミルク的な感じを想像してたのですが…
そこはコールドストーン、良い意味で裏切ってくれます
とくに!ミックスされているイチゴの果肉が
いいタイミング・絶妙な甘酸っぱさ で、楽しませてくれます。
アイスクリームを食べた後って、
そのままだと口の中の甘さが気になっちゃうんですけど
このクーリーズは、食べた後とてもサッパリしてました。
その隣はストロベリーチーズケーキというクーリーズ。
わたしは食べていないのですが、
ヨーグルトフローズン+アイスクリームの組み合わせは
やっぱり間違いないみたいです。
完食です(笑)
みなさんも一度ぜひお試しを!
ちなみに…歌は「ミッキーマウス・マーチ」をリクエスト
ディズニー系なら大概いける とスタッフさんは言ってましたよ
Posted by ワーウィッカー at 21:57 | Comments(2)
2009年05月18日
シュークリーム
唐突ですが、
シュークリームの話。
甘いものが好きなわたしは、
当然、シュークリームも大好きです。
豊田に住んでいると
「松華堂」のシュークリーム”ビッグボム”の高名は
よく聞きますし、実際月イチで「ご褒美購入」してます。
ただ、ビッグボムは王道中の王道。
今更何を話しても、二番煎じ、三番煎じ・・・・
なので、今回は地味だけど味のある逸品を。
くりんここ
知ってる方も多いでしょう。
ロールケーキは有名ですもんね。
ですが、今回はシュークリームの話。
なかなかの逸品です。
大きさは、やや小ぶりなものの、価格を考えると十分な大きさです。
シュー皮は、ほど良くサックリ。
この”ほどよく”というのが良いところ。
硬過ぎず、柔らか過ぎず、歯触りも気持ち良いです。
個人的に特筆したいのは、クリームです。
どちらかというとサッパリ系。
ポイントは、いい具合の柑橘系でしょうか・・酸味があるところ。
「後引き感」は抜群です!
とにかくバランスが良いシュークリームです!
日進市に行く事があれば、一度ご賞味あれ。
Posted by ワーウィッカー at 18:20 | Comments(0)
2009年05月18日
ちょっと気分いいかも…
ある人のブログのサイドに
なにやら広告のようなものが貼ってある事に気付きました。
聞いてみると、「ブログパーツ」というもので
それを使えば、自分のブログがカスタムできるとのこと。
元来、「パーツ」や「カスタム」という言葉にテンション上がっちゃう性分なので
どれどれ…と色々探してみました。
いやぁ、いっぱいあるんですね
吟味しているとキリがないので、手近なところで見繕って貼り付けてみました。
その結果が↑の時計と、→の・・なんか褒めてくれるやつ(笑)です。
時計はそのまんまなので、特筆すべき事は何もないのですが、
なんか褒めてくれるやつは、実際やってみました。。。
結果
今回のタイトル「ちょっと気分いいかも」って感じです。
一度お試しあれ
続きを読む
なにやら広告のようなものが貼ってある事に気付きました。
聞いてみると、「ブログパーツ」というもので
それを使えば、自分のブログがカスタムできるとのこと。
元来、「パーツ」や「カスタム」という言葉にテンション上がっちゃう性分なので
どれどれ…と色々探してみました。
いやぁ、いっぱいあるんですね
吟味しているとキリがないので、手近なところで見繕って貼り付けてみました。
その結果が↑の時計と、→の・・なんか褒めてくれるやつ(笑)です。
時計はそのまんまなので、特筆すべき事は何もないのですが、
なんか褒めてくれるやつは、実際やってみました。。。
結果
今回のタイトル「ちょっと気分いいかも」って感じです。
一度お試しあれ
続きを読む
Posted by ワーウィッカー at 16:45 | Comments(0)
2009年05月16日
やっぱり あなどれないぜ!!
先日、クリップが必要になったときの事。
手持ちのものが無くなったので、
事務の子に一つ分けてもらいました。
で、渡されたのが↑のクリップ。
クリップと言えば、黒い本体を想像していたので・・・
いや、想像するまでもなく黒い本体だったので、
その「ボディのカラフルさ」は、かるく衝撃でした。
詳しく聞いてみると、こやつらは FromDAISO との事。
1ダースくらい入って、ONEコイン(+税)・・・
お得すぎるぜ!ダイソー!!
Posted by ワーウィッカー at 17:20 | Comments(0)
2009年04月27日
フィッシュ!
久しぶりにフィッシュテラピー行ってきました♪
ご存知の方も多いと思います…そう、刈谷ハイウェイオウェイシース!ですww
今回も健気についばんでくれてました◎
ところで、ふと疑問が…奴らは普段何食べてるんだろぅ?と。
やっぱりエサ食べてるんでしょうね。
まさか、主食が角質って事もないだろーしー(笑)
てことゎ…足ゎデザート??
まだ行ったこと無い方ゎぜしお試しを♪
ご存知の方も多いと思います…そう、刈谷ハイウェイオウェイシース!ですww
今回も健気についばんでくれてました◎
ところで、ふと疑問が…奴らは普段何食べてるんだろぅ?と。
やっぱりエサ食べてるんでしょうね。
まさか、主食が角質って事もないだろーしー(笑)
てことゎ…足ゎデザート??
まだ行ったこと無い方ゎぜしお試しを♪
Posted by ワーウィッカー at 19:31 | Comments(0)
2009年04月13日
2009年04月13日
4月なので?
4月なので…というわけではないけれど、
いろいろな縁があって、ブーログでブログを始めてみる事にしました。
生来、日記とかは必ず3日坊主で終わるタチ・・・
ゆるめに続けていければいいかな(笑)
いろいろな縁があって、ブーログでブログを始めてみる事にしました。
生来、日記とかは必ず3日坊主で終わるタチ・・・
ゆるめに続けていければいいかな(笑)
Posted by ワーウィッカー at 12:55 | Comments(1)